No Wheels,No Life

MVXプロアームとかドミネーターとかインターセプターとかスタリオンとか

そもそものきっかけ&部品入手

イメージ 1

脚周りを変えたかったキッカケは、元々VT250FEのカウルを付けていたんだけどこれがイマイチ挙動不審に感じられるようになってきたこと。
特に、フレームにマウントしてある部分の溶接が弱ってきたのか、段差を越えるとヘッド部分から激しく揺さぶられるようになってきた。
あとフロント16インチの特性がどうにも馴染めなかった。
インボードディスクもいろいろ面倒なので普通のアウターディスクにして、ホイールも6本スポークがいいな。
リヤも見た目貧弱なのでもうちょっとなんとかしたい。ブレーキもディスクにしたい。
そんな思いからこの計画はスタートした。

フロントはゼルビスがボルトオンだという情報がある。
リヤはノーマルのスイングアームじゃ細すぎる。
鳥居型のアームだと付かないのでH型のアームを物色。
いっそのことホーネットのアーム入れて180タイヤとかどうだ?
なんてアホなことを考えながらヤフオクを色々見ていたら、VFR400R(NC24)のリヤ周り一式が目に入る。
プロアームはショックユニットが左にオフセットしてるので面倒だな・・・と思ってよく見るとセンターにある。
そういえばNC21にはNC24アームが付くと聞く。
ピボット部分もH型のとそんなに変わらない。
ピボット幅は寸法的にも5mmくらいしか変わらないらしい。

これでいってみるか??