No Wheels,No Life

MVXプロアームとかドミネーターとかインターセプターとかスタリオンとか

なぜFさん製作MVX250Fイグナイタのモニターテスト(その1)

wf7.hatenablog.com

で進行中のMVX250F用イグナイタ。
興味深いテーマだったのでしばらく読者として追いかけていたのですが自作されたイグナイタのモニターを募集されていましたのでこれは参加せねば!と思い立候補しました。

しばらくしてイグナイタが送られてきたので比較写真。
左の黒い2つの箱が皆様おなじみのノーマルイグナイタ(スパークユニット)。
右下のがメガスピード製のデジタル進角イグナイタ。
右上が今回モニターする、なぜFさん製作のイグナイタ。

車体に装着してみたところ。
ノーマルよりは遥かにコンパクトで、メガスピード製よりは一回り大きめ。


プロアーム車のほうはルーニーのチャンバーを入れているのですが相性が悪いようで始動直後は良くても数分するとアイドリングを保つことも難しかったのですが、もう一台のノーマル車に装着してみたところ相性は良いみたいでしたので実走行でテストしてみたところ不具合が発見されたので一旦送り返すことになりました。

改修を受けたイグナイタがこちら。
対策のためユニットが2つに別れています。
早速装着して始動。
前回は相性が良くなかったプロアーム車でもきちんとアイドリングが持続するようになりました。
しばらくアイドリングさせ、アクセルを煽り、問題なく動作していることを確認して30分ほど走ってみました。
コース的に回して6000回転ぐらい、一瞬頑張って8000ぐらいまで回してみましたがちゃんと点火しているようでフィーリング的には全く問題ありませんでした。
週末をその後2回ほど使って近場ですがトータル100kmほど走りました。
年内はこれでラスト・・・かな。
8000回転から更に上げて一瞬9500ぐらいまで回してみましたところものすごいパワー感!バッチリです。

現時点でのインプレとしては
・始動直後のアイドリングがかなり高くなったので調整した
・メガスピード製で2500回転ぐらいにあった不安定さ(※)は発生せず問題なし
・排気音はより力強く弾ける音になった(ように思う)
・8000回転からの盛り上がりが実にパワフル
(数値として測定しているわけではないので私のフィーリングになります)

今後試したいのは長時間運転と高回転でのテストですが一般道では難しいので高速道路ですね。
それと11000回転でのレブリミッターも機能としてはあるけど効いてないそうなのでその検証も可能であればやりたいですがレッド10500回転なのでそこまで回すのはちょっと怖い気もしますので、できたら、の話で。

メガスピード製デジタル進角イグナイタはスロットルOFF時の回転下がりをスムーズにする機能があるのですが、チャンバーとの相性?で安定しないようです。ノーマル車両では狙い通りの挙動となっています。