No Wheels,No Life

MVXプロアームとかドミネーターとかインターセプターとかスタリオンとか

いよいよ完成&試走

■2009/10/05
これまた写真がなくてすまぬ。
一気に片付けちまいます。

・チャンバー本固定
エキパイ部分の溶接が完了してやっと取り付けられる状態になったチャンバー。
あてがってみるが、やはり一度も実車につけた状態での溶接をしていないのでちょっと歪んでる。
試しにエンジンを掛けてみると左シリンダー側が激しく排気漏れしてたのでマフラーガスケット2枚重ねでぐいぐい締め付けたら収まったので吉としよう。

・フロントフェンダー取り付け
今までVFRで付けてたCB400SFフォークなので同じくVFRフェンダーをタイラップ留めということも考えていたが、それをするとVFRフェンダー無しになってしまうので素直にCB400SFのフェンダーを入手。
とうぜんボルトオン、あたりまえだ。

・タンデムステップ固定
ミーティングに行くのに後席も使う必要があるので実は必須。
前の写真でも付いているように見えるがこれはチャンバー側のステーに留めてあるだけでフレーム側と全くつながっていない。
適当なアルミパイプを切って被せてリベットで繋いで、反対側を叩いて潰してボルト穴あけてフレーム側に固定した。
ブツはVFR750F(RC24)のマフラー改造の際に切り飛ばしたやつ。廃品利用だ。

・・・・と、ここまでやってついに完成~!
とはいえ、足回りもチャンバーも変わってしまったので正直どうなってるのかわからない。
このチャンバーでまともにエンジン掛けるのもこの日が初めてという状態。
ハラハラしながらエンジン始動。
初爆はあるけど・・・・全然アイドリングしない。
チョークを引くとなんとかアイドリングするが吹け上がらず。
症状的にはガス欠時の感じに似ている。
ちょっと考えて、1・3番キャブのエアスクリューを絞ってみた。かなり。
そしたらうまくチョーク無しでもアイドリングするようになった。
意外と音は悪くない。
つーかノーマルの2番の音につられてノーマルにしか聞こえない。
さて試走いってみようか!
イメージ 1

走り始めると2番がカブり気味だが、3発回ってるときは意外にも普通に走る。
足回りもあまり不安はないしブレーキもよく効く。
10kmほど走ってみたが悪くないんじゃない?